FP1級シケタイ委員会

年金の額などは22年試験用(22年4月基準)に合わせています。2022年FP1級学科試験に向けての試験対策をまとめています。

本ブログは2022年試験用に書かれています。2023年9月試験の法改正、年金額には対応していないのでご考慮の上お読みくださいませ。

noteのまとめはこちら。(事業承継税制や法人の税制優遇など)

FP1級基礎編 計算問題ドリルはこちら。

FP1級資料スライド一覧はこちら。

まとめ

住宅ローン控除の誤りやすい事例

住宅ローン控除の要件はトラップだらけ。 国税庁のサイトが結局一番正確に詳細にまとまっている。www.nta.go.jp 住宅ローン控除における床面積とは登記簿上の床面積 住宅ローン控除の誤りやすい事例(国税庁より) 住宅ローン控除額の計算(住宅取得資金の贈…

○ヶ月地獄・いつまでに居住問題・いつまでに譲渡問題など

FP1級学科試験の勉強してる人にしか意味が伝わらない記事です笑 ○ヶ月以内地獄 いつまでに居住問題・いつまでに譲渡問題 いつまでに居住の用に供す〜のあれ。 婚姻期間20年以上の夫婦の配偶者からの居住用財産または住宅取得資金の贈与も翌年3月15日までに取…

土地・借地権の評価

こんにちは。不動産分野または相続事業承継分野で土地の宅地評価または借地権の評価の問題が出ることがあります。 「無償返還に関する届出書」云々、借地権、貸家建付地、貸家建付借地権など判定が難しいところです。自分なりに整理してポイントだけまとめま…

買換え・交換の特例適用後の買換資産の取得費・取得時期問題

買換えや交換特例の譲渡所得を求める計算問題はよく出されるが… 近年取得費・取得時期問題は頻出 買換資産の取得費の計算 譲渡価額>買換資産の取得価額のとき 譲渡価額=買換資産の取得価額のとき 買換資産の取得価額>譲渡価額のとき 特定の事業用資産の買…

FP1級凡ミス・トラップ撲滅の記(2022年5月学科試験用)

長くなったので、どっかで分けるかも。トラップには気をつけよう。随時気付いた論点を追加していきます。凡ミスポイント まず問題文を丁寧に読み込む(思い込みを捨てる) 問われているのは月額なのか、年額なのか 回答に要求されている有効数字の桁(百円未…